山形県
【地域イノベーター留学】心のふるさと(=ココサト)をつくりたい!酒田市大沢地区とつながるファンづくりを考えてくれる方を募集!
合同会社COCOSATO、大沢コミュニティ振興会
山形県酒田市大沢地区から発信する、大沢地区とつながるファンづくり
COCOSATOは、「心のふるさと」(ココサト)となるような、里山の場所・人・物とのつながりをつくります。あなたも一緒に心の豊かさをつくっていきませんか?
このプロジェクトについて
山形県酒田市の中山間部にある大沢地区は、山に住民によるDIYで描かれた『大沢「大」文字』がシンボルの里山エリアです。令和2年12月末時点で人口537人、10年で人口が約300人減少し過疎化が進んでいます。そんな大沢地区にはじゅんさい・山菜といった特産物をはじめとした素晴らしい地域資源がたくさんあります。
この大沢地区とつながる新しいファンづくりを一緒に考えてくれる仲間を募集します。
この大沢地区を拠点として地域おこし協力隊として活動していた阿部さんは、『地域における1人のインパクトの大きさ』を実感して、大沢地区に残ることを決意して、令和3年5月に合同会社COCOSATOを設立。(https://cocosato.studio.site/)。大沢コミュニティ振興会とともに、地域作りをしています。
今回のプロジェクトの受入企業の代表は、首都圏でWEB・音楽・動画関係の仕事に携わっていたUターン経験者で、そのクリエイティブな経験や音楽好きの趣味などを活かして、地区の魅力や何気ない日常、どこか懐かしい風景などを、ゆるく日々発信しています。
Youtube: https://www.youtube.com/c/ayateck
Twitter: https://twitter.com/ayateck
この阿部さんと一緒に、山形県酒田市大沢地区を「心のふるさと」として、首都圏をはじめとする他地域の方々から想いを馳せてもらえるようなファンづくり・持続可能な新しいコミュニティのかたちを是非一緒に作っていきませんか?
出身地は関係ありません。山形に縁もゆかりがなくても大丈夫です。「心のふるさと」をつくりたい方お待ちしています。
<事務局によるプログラム紹介動画はこちら! https://youtu.be/Q1dXBMAVoeI?t=408 >
※本プロジェクトは、NPO法人ETIC.主催プログラム「地域イノベーター留学2021オンライン」のスケジュールに則って進行します。
募集要項
期間 | 長期(3ヶ月以上) |
---|---|
テーマ | まちづくり PR・メディア |
職種 | 企画・商品開発 マーケティング・広報 |
活動支援金 | なし |
活動内容 |
本プロジェクトでは、NPO法人ETIC.主催プログラム「地域イノベーター留学2021オンライン」のフィールドワークとワークショップを通じて、下記を実施します。 【STEP1】オンライン・フィールドワーク及びヒアリング機会(8月中旬~9月中旬) ・地域や企業、プロジェクト理解 ・販売戦略と想定顧客に関する情報整理 大沢地区やプロジェクトに関しての理解を深めていただくオンライン・フィールドワークを実施します。オンライン環境でのプロジェクト進行となります。 講義&ワークショップ 8月22日 オンラインフィールドワーク 9月4日or5日 【STEP2】ファンづくり戦略のアイデア出しと仮説(9月中旬~11月上旬) ・首都圏20代〜30代を想定するターゲットに向けたファン戦略アイデア出し ・阿部代表とも議論し、仮説を組み立て オンライン・フィールドワークでのヒアリング内容をベースに、ファンづくり戦略アイデアを出していきます。可能であれば、期間中に仮説検証を行いたいので、アイデアもいくつかに絞っていく想定でいます。 講義&ワークショップ 9月26日 講義&ワークショップ 10月23日 【STEP3】ファンづくり戦略の仮説検証(11月中旬~12月中旬) ・組み立てたファンづくり戦略の仮説検証 ・仮説のブラッシュアップと再検証 次年度から実装可能な販売戦略を見据えて、仮説検証を行います。検証の結果、新たに見えてきた課題や改善点、別アイデアの可能性等を洗い出し、最終提案に向けて再検証を行うところまで進めたいと考えています。また、今後のファンコミュニティの道筋を設計していきます。 プレ報告会 11月14日 【STEP4】ファンづくり戦略の提案(報告会 12月19日) ・令和4年度から継続可能なファンづくりコミュニティの提案 |
期待する成果 |
・商品開発、マーケティング戦略 ・首都圏での販売戦略・売れる仕組みの設計 ・ファンづくりコミュニティの具体的なの設計 ・運用フローの設計 |
得られる経験 |
・地域の産業のニューノーマルを共に考え、形にする経験 ・地域コミュニティに触れ、参画する経験 ・新しい心のふるさとをつくる経験 |
対象となる人 |
・まだ生まれていない、不確かなことや状況を楽しめる方 ・UIターンに興味のある方 ・コミュニテイ・ファンづくりに関心がある方 ・田舎暮らしに興味があり、都市部での地域との関わりに関心のある方 |
活動条件 |
「地域イノベーター留学2021オンライン」で行う講義やフィールドワークへの参加が可能であること ※「地域イノベーター留学2021オンライン」のプロジェクトです。 https://www.etic.or.jp/cc/cir/ ※参加には参加費(15,000円 税込)がかかります。 ※エントリーの際は、「地域イノベーター留学2021オンライン」エントリーフォームへご記入ください。 https://www.etic.or.jp/cc/cir/entry |
活動場所 | オンラインにて実施します | 事前課題 | ※エントリーの際は、「地域イノベーター留学2021オンライン」エントリーフォームへご記入ください。 https://www.etic.or.jp/cc/cir/entry |
私たちはこんなチームです!
あなたの心のふるさと(=ココサト)を、つくり続けます。
あなたの心のふるさと(=ココサト)を、つくり続けます。
新型コロナウイルスの感染拡大によって、大きく変化せざるを得なくなった世界。
自分の故郷の他に、行くことができる里山のような自然豊かな田舎や、心のよりどころ、癒やしを求めている人が多くなっているのではないでしょうか。
COCOSATOは、そのような人たちにとって「心のふるさと」(ココサト)となるような、山形県酒田市の里山・大沢の、場所・人・物とのつながり、そして動画や楽曲などの作品をつくる、里山エンターテインメント企業です。
http://cocosato.com/
人口減少や高齢化が進む里山の地域が、他地域の人達とつながりながら、持続可能かつ「自走可能」な状態になっていくことを目指していきます。ふるさとがない、自分の田舎がほしい、そんな気持ちを持つ方の心のふるさとをつくっていきたいと思っています。
インターン生へのメッセージ
代表/阿部 彩人
皆さん、このページを見てくださって、「もっけです」。
地元の方言(庄内弁)で、「もっけだの~」という言葉があります。相手がしてくださったことを「もっけ(稀有)」なこととありがたく思う、「ありがとう」と「恐縮です」が合わさったような、へりくだった感謝の言葉です。
私は山形県酒田市の平野部出身ですが、里山・大沢地区には地域おこし協力隊として着任するまで縁がありませんでした。でも、私が移住してから家族や親戚のようにあたたかく迎え入れてくれた大沢地区。近所の人たちが野菜や山菜をくださったり、味噌汁を小鍋に入れて毎日のように持ってきてくれたり。そのような暮らしを通じて、ここは、「第2のふるさと」ではなく、「心のふるさと」(=ココサト)だと感じるに至りました。
そんな大沢に「もっけだの~」という感謝の気持ちを返していきたいという思いと、もっと多くの人にとっての「心のふるさと」になるような、里山とのつながりを作っていきたいという思いで、会社を設立しました。
大沢には素晴らしい地域資源(米、山菜、野菜、森林などを生み出す里山の歴史と自然)がたくさんありますが、飲食店や宿泊施設がゼロで、特産品もこれまで作られておらず、地区に外貨が入る仕組みがほとんどありません。
私達が目指すのは、世界最先端を行く高齢化地域で、持続可能かつ「自走可能」な、世界でも最も進んだ仕組みをつくっていくことです。
大沢には、「おもしぇ」ぐで(面白くて)、あったかくて、元気な住民の皆さんがいっぱいいます。
ぜひ、そのような皆さんと一緒に、住んでいる人、関わる人、訪れる人、皆さんが「わぐわぐ」しながら、地域が潤うようなアイディアを形にしていきましょう。
[プロフィール]
1980年山形県酒田市漆曽根生まれ、大学卒業後、東京のIT企業に従事。Uターンののち、酒田市大沢地区の地域おこし協力隊、2021年4月より大沢の集落支援員。2021年5月より合同会社COCOSATO代表。
団体概要
設立 | 2021年5月19日 |
---|---|
代表者名 | 阿部 彩人 |
従業員数 | 1人 |
WEB | http://cocosato.com |
住所 | 山形県酒田市大蕨字二タ子213 大沢コミュニティセンター |